DIARY~その9~

2002年

  9月15日(日)
          キーボードのタッチタイピングを身に着けようと、きのうから
       練習を始めました。ゆっくりでいいから、ミスなく、考えないで打てるように
       なりたいと思います。何回も、同じ文字を間違えますし、疲れてくると、
       てきめんに集中力が落ちますし。かなり、めげます。
          昔、仕事の勉強で、経理学校の「大人のためのそろばん教室」に
       通ったことがあります。掛け算や割り算は、すっかり忘れてしまいましたが、
       その時先生に言われたことは、「1.ゆっくり確実に。2.できなかった問題は、
       繰り返し、できるようになるまでおさらいする。3.毎日、少しずつでも練習する。」
       の3つでした。それで、かなりのスピードアップが望めるそうです。
       (もちろん、より速くという気持ちがベースにあってのことですが・・・)。
       すらすら入力できる自分を、未来にイメージして、一歩ずつ進んでいこうと
       思います。ただ、パソコンの仕事は、無理のようです。

  9月8日(日)
          きのう、初めてのデジカメを買いました。新発売のものです。
       今まで、カメラには苦手意識が強かった私には、やっと自分のものと
       感じられる機種との出合いでした。

  8月28日(水)
          今夜は、満月ではありませんが、月の光が照り輝くと言えるほどです。
       朝刊を見ると、明日の正午が、月齢20.3だそうです。空が澄んでいるのでしょうか。
       星もきれいでした。カシオペア座を見たのは、30年ぶりです。

  8月7日(水)
          最近、手を拡げすぎのようで、「もっと、足元を固めていかなくては」と
       反省中です。
          とてもわかりやすい、時間の使い方の本を、図書館で借りて読みました。
       その中の1つでも実践できたら、人生が変わるかもしれません。
       (「時間力をつける100の方法、日本人のための『7つの習慣』実践篇」
       宮崎伸治・著、PHP研究所)。

  8月4日(日)
          書店で、高校の参考書~化学ⅠB・生物ⅠB~を買ってきました。
       なぜ、水道水ではタンパク分解酵素がよく働かなかったか、
       知りたいと思いました。かなり、むずかしそうです。
       人に聞いたほうが早いとは思いますが、少し自分で考えてみます。

  8月1日(木)
          この絵は、先日使いたいと思った3つの内の1つでは
       ありません。今、一番ぴったり収まるので、よくわかりませんが、
       選びました。