2007年
6月20日(水)
短歌教室でした。先生から、「歌は作者(私の場合、おこがましい
ですが)の手を離れた瞬間から、受け手のものになる」と言われて
いましたが、そこのところがわかっていなかったと思います。
添削指導を受けても、自分の表現したいのはこういうことなんです、と
一所懸命に主張していました。素材を提供できればそれでいいと、
覚悟を決めたほうがよさそうです。ただし、自分を磨くことを忘れずに。
今、気づいたことですが、私は音楽ではこう表現したいというほどの
ものを持っていませんでした。
6月15日(金)
がんばって、家計簿を合わせました。税務署が喜ぶような、ガラス
張りです。収支は把握できましたので、予算を守ってやりくりすることを
目指したいです。
6月9日(土)
ADSLを、12Mにコース変更しました。速くなったのと、モデムの
設定がとても楽だったのと、料金が安くなったのが、嬉しいです。
パソコン(XP)のデフラグも、使い始めてから1年9ヶ月で初めて、
行いました。
6月7日(木)
インターネットのメール、ID、パスワード等を、整理しました。
これを第一歩として、身辺すっきりさせたいです。
6月4日(月)
短歌教室を続けようかやめようか、迷っていました。本業(?)も
忙しいし、進歩もとまってしまったようだし・・・。
でも、私としては大きな発想の転換なのですが、お茶を濁しつつ、
つなげていくことにしました。
5月29日(火)
先日、知人のご新居のマンションにグループで招かれ、楽しい時間を
過ごすことができました。とてもきれいにしておられるので、私も見習おう
と思っていたところ、今日、収納・掃除・洗濯のヒントをコンパクトにまとめた
ムックを見つけました。薄い本の割には、ちょっと高かったのですが、「これ
1冊マスターできたらすごいかも?」とカゴに入れました。(スーパーの食品
売り場のレジの横にあったのです。)これも、自分への投資です。
・・・資産運用は、全く苦手なのですが・・・
『ハッピー・家事力 きれいの法則31、レタスクラブムック』(角川SSコミュニ
ケーションズ)
5月20日(日)
将来、やってみたいことがあります。でも、今、やるべきことは別な
ようで、早速、明日からとりかかります。
5月5日(土)
ルチアーノ・パヴァロッティの、ナポリ民謡集のCDを聴いていました。
歌詞カードを見ながら、「帰れソレントへ」は、こんなに悲しい歌だった
のかと、初めて知りました。
4月27日(金)
ゴールデンウィーク直前の金曜日で、銀行のATMは驚くほどの
行列でした。今年から、4月29日が「昭和の日」、5月4日が「みどりの
日」となるそうです。
23日には、スタンダード&プアーズ社による日本国債(長期)の
格付けが、5年ぶりに「AA」に1段階引き上げられたとのことです。
4月17日(火)
明日は、短歌教室です。珍しく、きのうのうちに予習を済ませたのです
が、「遊ぶ」という言葉の奥深さに思わぬ時間を取られました。広辞苑で、
九つも項目があるのです。書き写すのも、大変です。
4月5日(木)
短歌教室の先輩たちと話していて、私も文学に目覚めてしまいました。
若い頃は、背伸びして、結構むずかしめの本を読んだりしていたのですが、
どれだけ理解していたかは疑問です。まあ、試験も単位もないので、人生の
彩りとして、楽しんでいきたいと思います。