ネコ3兄妹~その後~(『ねこに未来はない』)

G+への投稿
更新日時: 2018-01-21T07:27:52+0000

ご無沙汰しておりますm(._.)m

いつしか大寒を過ぎ、
梅のつぼみに心惹かれる季節に
なりました。

図書館の本で、長田 弘さんの
『ねこに未来はない』(角川文庫)
を読みました。

改めて、茶トラの子の喪の仕事が
出来たように思います。
日数を数えたらちょうど二年と
ひと月のタイミングでした。

同じく、図書館にあった詩集
『死者の贈り物』(みすず書房)も、
今度読んでみたいです!

新しく歩き出せそうな気がします。

2016年を振り返って

G+への投稿
更新日時: 2016-12-22T09:22:50+0000

こんばんは♪
ご無沙汰しております(^^;

今年最後のパソコン教室も無事
終えることができました。
Microsoft Word 2013 の中級コースで、
簡単なイラスト描きに取り組んでいます!

来年の暑中見舞いの葉書は、PCで
手作りの予定です。

今年を振り返り、来年をどんな年にしたいか
考える機会がありました。

コンサート三昧だった2015年にくらべて、
かなり我慢した(つもりの)今年、
手帳の月間スケジュールを見たら、
ずいぶん行っています・・・
2月なんて、もう大昔の感覚ですね!

なにかと家事の負担(役割)が増してきた
今日この頃、
「よき働き人」になることを
一番に考えていきたいです。

学生の頃、ちょっと習った生け花で、
「基本の花型の三つの枝」というのが
ありました。

コンサートや映画は、人生の彩り的に
大事にしたいと思います。

特に、音響のいいホールでオーケストラの
演奏を聴いたとき、いつも「これでまた
しばらくがんばれる♪♪」という気持ちに
なります。

ネコ3兄妹~その後~(茶トラの子の旅立ち)

G+への投稿
更新日時: 2016-01-08T22:50:07+0000

年が明けると、目の前に豊かな時間が
広がっている (まだ300日以上ある♪)
気分を、しばし味わえます。
G+ の皆様、今年もよろしくお願い
いたします。

ネコ3兄妹の茶トラの子♂が
12月21日に旅立ち、少し寂しい
お正月でした。
年齢的に、ある程度の覚悟はして
いました。
共に過ごした16年の思い出は
宝物です。
「主(しゅ)が与え、
主が取られたのだ。
主のみ名はほむべきかな」
旧約聖書 ヨブ記

ネコ3兄妹~その後~(ネコ好きの勘違い)

G+への投稿
更新日時: 2015-12-17T10:15:22+0000

ネコ好きの勘違い(=^x^=)
三題。

少し前のことですが、
バスの車内広告で
ハードボイルド劇画風の
主人公が、
タクシーの運転手さんに
手帳を見せながら
「あの車を追ってくれ」
"Follow that car.”
と言う絵を見た私、
とっさに
"Follow that cat.”
と読んでしまった・・・

通り道で見かけた、
筆記体で書かれた看板
"Cut Salon"
(美容室ですね)を
” Cat Salon"
と読んでしまった・・・

さらに、家のネコたちに
「かわいいにゃ」と
呼びかけているクセが出て、
駅で見かけた赤ちゃん
(お母さんに抱っこされて
いました)に、
「かわいいにゃ」とつぶやいて
しまった・・・
幸い、お母さんには聞こえて
いません(^^);

サマーミューザ2015

G+への投稿【バックナンバー】
G+への投稿【バックナンバー】

更新日時: 2015-08-08T22:22:31+0000

おはようございます♪!

きのうのサマーミューザは、
高関健 指揮、
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、
ベートーベンの世界でした☆

15時開演。
序曲 「レオノーレ」第3番 作品72b

演奏時間14分ほどの中に、
ベートーベンのエッセンスの
ようなものがギュッと凝縮して、
ひとつの小宇宙だと感じました!
思いがけず、感動している自分が
いました。
・・・普段は、序曲で感動までは
しないのです←私の場合。
・・・14分は、特に長いかも?
初演の時の聴衆と、同時代に
生きていた作曲家本人を想像
しながら~

コンサートでLIVEで聴くのは初めて
でしたが、音楽番組ではよく耳にする
人気の高い曲です。
「レオノーレ」は、ベートーベンの
ただひとつのオペラ「フィデリオ」
のヒロインの名前だそうです。
夫婦愛を歌い上げているとか。
(夜の女王とは、相容れないよう
です。)

コンサートが終わってから、
スマートフォンの検索で
曲の由来(?)が分かっただけで、
演奏中は音楽に集中して
エンジョイしました♪
スコアを探したいと思います!
終盤は、Prestissimoかしら?
(私には指が回りません。。。)

去年のサマーミューザで、
同じオケを宮本文昭さんの指揮で
聴いています。
高関さんは、4月に新しい常任指揮者
として着任されたとか。

メインの第九で、アンサンブルに
もたつきが感じられたのは、
少し残念でした。
時が解決してくれることと思います(^^)

ソリスト、コーラス共に、とても美しかった
です♪


ネコ3兄妹~その後~(三毛の子の通院)

G+への投稿
更新日時: 2014-09-10T12:47:41+0000

こんばんは♪

三毛の子は、土曜日にレントゲン
を撮っていただいた時に、肋骨に
影が見つかり、おそらく腫瘍では?
と言われました。
詳しいことは、大きな病院での精密
検査が必要だそうです。

0歳の時からお世話になっている
動物病院で、苦しい症状を和らげる
点滴などで、そっと見守ろうと決め
ました。

ところが、きのうは連れて行く予定を
していたのですが、バスでの往復の
体力が残っていないと思いました。
胸に水がたまり呼吸が苦しくなると
のことなので、迷ったのですが、
ネコ本人(?)がキャリーバッグに入る
ことを拒みました。・・・今日もです。

ショックを受けて落ち込んだ私も、
見守る日々の経過の中で、生と死を
少し受けとめ始めています。

パソコン教室の初日

G+への投稿
更新日時: 2014-07-02T08:24:29+0000

今日は、パソコン教室の初日(第1回)
でした♪

まず、レベルチェック、という小テスト
があって、Word2010 のリボンetcの
ところからスタートです!
とてもわかりやすくて感激☆

e-Learning なので、一人一人の進度に
合わせて、インストラクターが
プログラムを組み立てて下さいます。
昔、パソコン教室に通った時は、
「ワードの初級は何曜日の何時から」
というのにスケジュールを合わせ
なければなりませんでした>_<
今は、自分の行ける時間に行けばいい
のが、Good ♪ です。

講座 1時間、自分で復習45分
くらいのペースで進めていきたい
と思います。

東京カンタート2014

G+への投稿
更新日時: 2014-05-06T12:23:41+0000

東京カンタート2014
クロージングコンサート
@すみだトリフォニーホール ♪

友人が歌うのは後半だった
ので、少し遅れて行きました。
(体調不良のため、ごめんな
さい!)

招聘講師は、カール・ホグセット、
エルヴィン・オルトナー、
カスパルス・プトニンシュ
(ラトビア)のお三方。
日本の合唱団を指揮されました ♪
ドイツ語のスピーチを聞けた
ことも、余りない経験です。

ネコ3兄妹~その後~(ネコと音楽)

G+への投稿
更新日時: 2014-03-10T08:06:00+0000

また、チャイコフスキーの
交響曲第5番の話題で恐縮です^^;
つい先日、iPhoneに入れて
いる演奏を、イヤホンで聴いていた
時、隣りですやすや眠っていた
ネコが、ざわざわし始めました。
1楽章の出だしは、不安な悲劇的な
感じだと思います。
「人間には聞こえない音がネコには
聞こえているのか?!」

今日、偶然なのかもしれないと、
同じ状況を再現してみました。
やはり……!起きて、顔を洗い出し
ました。
でも、新しい解釈をしています。
その時、そういう曲を聴いている
隣にいる私の気持ちにシンクロ
しているのではないかと?

(ネコが、人間より聴力が優れて
いるらしいことは、何かで読んだ
ような? でも、定かではありません)

【追記】

* 私が聴いているチャイコフスキー
Sym 5 は、ムラヴィンスキー・
レニングラードフィルのライブ版
です。

** ネコは、シャムMix(妹)です。